年別アーカイブ: 2022年
セパレートサッカーソックスについて
サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会は32チームが参加して,アルゼンチンの優勝で幕を閉じました。 日本は、史上初の8強入りはなりませんでしたが、グループリーグで強豪のドイツとスペインから大金星。 さらに、試合後の …
発熱ソックス、商品開発に成功!!
今までの吸湿発熱素材は、ポリエステルレーヨンやアクリルレーヨンといった、化学繊維とレーヨンの混紡糸が主流でした。 今回、天然繊維での吸湿発熱の商品開発に成功しました。 商品化は2023秋を予定しています。 商品の特徴とし …
師走に入ります
先日まで暑いと思っていましたが、季節はもう師走に入ります。 毎年の事ですが時間が経つのが早く、世間ではもうクリスマス商戦が始まっています。 今年は新しいお客様との取引が始まり、発注から資材確認、加工確認など、出荷確認や貿 …
豊富な技術や知識があります。
当社は企画提案型の会社です。その関係で、いろいろな特許を保有しています。 したがって、他社では創れないような比較的難しい商品の依頼をよく頂きます。 特許を保有している技術で、たとえば、滑り止め用のシリコーン樹脂体を内側に …
メリノウールについて
今やアウトドア全般において重宝される素材、メリノウール。 最近はソックスでも需要がたかまっています。 メリノウールとは、主にオーストラリアを代表として飼育されている「メリノ種」の羊の毛から作られたウール(羊毛)のことです …
発熱腹巻
最低気温が10度を下回り、いよいよ冬が近づいてきました。 近頃の、円安や原油高により電気やガスの使用を控える方々が増えています。 弊社では毎年、足回りの靴下やルームシューを提案してきましたが来年にむけて関連商品の腹巻の開 …
当社・ワンピースの特技
当社・株式会社ワンピースには、さまざまな依頼があります。 他社では「出来ない」あるいは「受け付けてもらえない」そんな依頼が、つねにあるのは当社の開発技術を評価してくださっての、ご依頼かと思います。 例えば、水のなかに入っ …
外での活動が増える中で防虫アイテムに注目
夏、蚊に刺されて体がかゆくなったことがあると思います。 人やペットの血を吸ったり、かんだり、刺したり、体表面に付着した病原体を機械的に運搬することによって被害を与える虫は、衛生害虫と呼ばれています。 血を吸うものの中には …
環境の変化と機能商品
今年の夏もお盆を過ぎましたが猛暑が続ついています。 紫外線対策や、接触冷感の商品の売れ行きが好調ですが、お客様からは従来の機能のレベルより高いものを要求されています。 そこで来年に向けて、ポリエチレンを使用した接触冷感素 …