年別アーカイブ: 2022年
クレームへの対応について
商品を出荷している中にクレームが少なからず発生してしまいます。 それを無くす、または少なくするために工場検品とは別に第三者検品機関を使って全数検品を実施しておりますが、それでも不良品が混入していることがあります。 口紙の …
麻について
ここ最近は、温暖化の影響でしょうか、夏季に40度近い気温になることも増えてきました。 夏を涼しく過ごすためのアイテムが毎年、色々出回ります。 最近はSDGsの影響もあり麻の人気が高まっています。 麻は、天然繊維の中で非常 …
銀イオン(AG+)のソックスについて
6~9月にかけて多湿な気候が続く日本では、足の臭いが気になるシーンも多くなります。 足の匂いの原因は、靴と皮膚の摩擦や蒸れによって発生する菌や汗です。 足は1日でコップ1杯分の汗をかくと言われています。 革靴を履いて歩き …
異物混入について
衣料品を輸入している中で色々と注意しなければいけないことが多数あります。 今回のブログで紹介させてもらいたいのは異物混入についてです。 梱包時に胸ポケットに入れているペンなどが何かの拍子に商品ケースに紛れ込むことがありま …
時代にあった商品開発
5月、コロナによる行動制限が解除になって久しぶりのゴールデンウィークを迎えました。 百貨店では、前年比で軒並み売り上げを伸ばしたようです。婦人服、紳士服は前年比の2倍以上ですが、コロナ前の19年比では少し少なかったようで …
UV対策にスポーツボレロ
新型コロナウイルス感染症対策も緩和して来ています。 外出機会も増えてくると思いますが、紫外線が気になり始めるこの季節、こまめにしっかり対策したいところです。 ワンピースではスポーツボレロを作成しています。 ハイネック&ボ …
これから始まる秋冬物の生産や来年の春物のサンプルについて。
現在弊社は、秋冬物の受注を受け中国やベトナムの工場に発注を入れています。 中国は、地域、地区ごとにコロナウィルスの感染よりロックダウンが頻発しています。 最近、江蘇省江陰地区のロックダウンにより糸の染色工場や靴下工場、雑 …
上海市のロックダウンの影響
3月末から中国上海市がロックダウンされて、もう1か月になっております。 日本でも一時期オミクロン株が猛威を振るい、新規感染者数が激増しておりました。 ゴールデンウイークを前に新規感染者は報告あるものの、落ち着いた状況です …
新しいビジネスモデル
シーズンレス、ジェンダーレスなアパレルブランドの記事を新聞で見かけました。 販路はECや期間限定の店舗ということです。SNSを利用して数多いフォロアー数を武器にブランディングを進めているようです。 春夏秋冬といった季節を …